fc2ブログ

第64回 2012/12/1(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室

システマ南埼玉・64回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

何か練習したいテーマがあれば、
早めに連絡していただければ、今回のクラスに取り入れることも可能です。

特に要望がなければ、今回はキックへの対処やナイフワークを行う予定です。

※↓参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=jqg5HJGtEd8
http://www.youtube.com/watch?v=37V_OGPROkI

※ 12/ 1(土)は12:00-16:30に、システマジャパン主宰による
  以下のチャリティ特別クラスが実施されますが、
  システマ南埼玉は通常通り、実施します。
  (主催者のヨントスは、システマ南埼玉の終了後、
   チャリティ特別クラスにも遅れて参加する予定ですが。)

  【緊急企画:チャリティ特別クラスのお知らせ】
   システマ・オースティン代表 ジーン・スミスソンさん支援!
   http://www.systemajapan.jp/#/event-9/4571315237


■ 日時:2012/12/1(土) 9:30-12:00
■ 会場:志木市民会館 101号室・102号室(1階の部屋です)
■ 参加費:会場費を人数割り(数百円程度の予定)

↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html

※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩15分になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。


【平日の晩の自主練習会】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、
という方はお気軽にご参加下さい。

※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html
スポンサーサイト



テーマ : 武道
ジャンル : スポーツ

◆12月の練習予定◆

システマ南埼玉、12月の練習の予定をお知らせします。


 12/ 1(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室(※1)

 12/ 8(土) 9:30-12:00 志木市民会館 201号室(※2)

 12/15(土) 【中止】9:30-12:00 志木市民会館 103号室・104号室
              ⇒ ヨントスに出張が入ったため、中止とします。 

 12/22(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室

 12/29(土) 9:30-12:00 館近隣公園



↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html

↓館近隣公園
http://www.city.shiki.lg.jp/38,3004,253.html


※1 12/ 1(土)は12:00-16:30に、システマジャパン主宰による
  以下のチャリティ特別クラスが実施されますが、
  システマ南埼玉は通常通り、実施します。
  (主催者のヨントスは、システマ南埼玉の終了後、
   チャリティ特別クラスにも遅れて参加する予定ですが。)

  【緊急企画:チャリティ特別クラスのお知らせ】
   システマ・オースティン代表 ジーン・スミスソンさん支援!
   http://www.systemajapan.jp/#/event-9/4571315237

※2 12/ 8(土)は10:00-16:30に(開場&受付開始:9:30)に、
  システマジャパン主宰による以下のワークショップが実施されますが、
  システマ南埼玉は通常通り、実施します。
  (主催者のヨントスは、システマ南埼玉の終了後、
   ワークショップにも遅れて参加する予定ですが。)

  【【トロント本部直伝トレーニング】
  2012年12月ワークショップ
   http://www.systemajapan.jp/#/event-8/4571294339

【平日の晩の自主練習会】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないが、システマの練習はやりたい、
という方はお気軽にご参加下さい。

※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html

テーマ : 武道
ジャンル : スポーツ

【会場が変わります!】 第63回 2012/11/24(土) 9:30-12:00 いろは遊学館 3階

システマ南埼玉・63回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

何か練習したいテーマがあれば、
早めに連絡していただければ、今回のクラスに取り入れることも可能です。

特に要望がなければ、10月末のセルゲイ・オジョレリフ セミナーや、
先日のアレン・ダッベルボア セミナーで教わった高度な内容をシェアする予定です。
(来年の3月ぐらいまでは練習するワークに全く困らないぐらいのストックがありますので。)

なお、今回はいつも練習場所の志木市民会館が予約できなかったので、
すぐ向かい側にある「いろは遊学館」が会場になりますので、ご注意下さい。

■ 日時:2012/11/24(土) 9:30-12:00
■ 会場:遊学館 3階 和室
■ 参加費:会場費を人数割り(数百円程度の予定)

↓いろは遊学館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2959,256.html

※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩15分になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ いろは遊学館は、いつも利用している志木市民会館のすぐ向かい側、志木小学校と併設の建物ですので、すぐ分かると思います。会場のホールは、エレベーターで3階に上がり、左手の方にあります。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。


【平日の晩の自主練習会】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、
という方はお気軽にご参加下さい。

※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html

テーマ : 武道
ジャンル : スポーツ

★セルゲイ師のセミナー&特別クラスの感想

図1


10/27(土)・10/28(日)にシステマジャパンの主催により、
モスクワ本部から来日したセルゲイ・オジョレリフ師のセミナーが実施されました。
(ヴラディミア・ザイコフスキー師も同伴するという超豪華なセミナーでした!)

また、セミナーの前後には、3日間にわたり、セルゲイ師の特別クラスが
実施されました。

私はセミナーと特別クラスを合わせて5日間全てに参加し、
とてつもなく多くの気づきや、上達のための材料をいただきました。
その代わり、「システマばかりやって!!(怒)」と
嫁さんの機嫌は非常に悪くなりましたが・・・(苦笑)

ということで、遅ればせながら、セミナーと特別クラスの
感想を備忘録的に書いておこうと思います。

・・・・・・・・・

セルゲイ師とザイコフスキー師は今年の5月にも来日して
セミナーを開いていただきましたが、
前回のセミナーは、至近距離からのストライクあり、ナイフワークあり、
関節技による制圧術あり、コンタクトワークあり・・・と
非常に盛りだくさんの内容でした。

前回のセミナーを例えるなら、
『極上の材料を使った幕の内弁当』のような印象でしたね~。
バラエティに富んだ様々なワークを行いましたが、
セルゲイ師のデモはシステママスターならではの
凄みや技の冴えを感じさせ、自分はすっかりセルゲイ信者になってしまいました。
(セルゲイ師の尋常でない腕の太さにもグッときました!)

一方、10月末の今回のセミナーは、
『極上のコース料理』のような印象です。
幅広い内容のワークを行った前回とは異なり、
セミナーの最初から最後まで、
「連続した動き」という一貫したテーマで練習を行いました。

前回のセミナーも十分に満足感がありましたが、
今回はずっと共通したテーマでワークを行ったため、
システマ4大原則の1つである「動き続ける(keep moving)」への
理解をより深めることができた気がします。

あらゆるワークを通じて、断続的でない「連続した動き」を行うわけですが、
さらに加えて、相手との「コンタクト」も常に要求されました。

モスクワ本部のシステマでは、コンタクトは常に行って
当たり前の基本なのだと、改めて実感しましたね~。
(本場のシステマのレベルの高さには脱帽です!)
コンタクトについての認識が深まったのも、今回のセミナーでの収穫でした。

セルゲイ師の2回目の来日になる今回のセミナーでは、
日本のシステマ練習生のレベルを理解した上で、
より上達につながる形でメニューを組んでくれたのではないかと思います。

私個人としては、モスクワ本部のシステママスターと
トップインストラクターが来日するまたとない機会ですから、
セルゲイ師にもザイコフスキー師にも
積極的に相手をしてもらいに行き(計20回以上も)、
非常に充実したセミナーになりました。
(彼らからすれば、またコイツが絡みに来たか・・・と
ウンザリされたかもしれませんが。)

セルゲイ師もザイコフスキー師も私と同い年(39才)なので、
システマの実力は天地の差がありますが、
何だか親近感が湧くんですよね~。

・・・・・・・・・

ちょっと話が長くなりましたが、
今回のセミナー&特別クラスを通じて、より一層システマの奥深さを知り、
私はますますシステマが好きになりました。

セルゲイ師からいただいた素晴らしい教えの数々は、
今後のシステマ南埼玉でじっくりとシェアしていきたいと思いますので、
よろしくお願いいたします。

テーマ : 武道
ジャンル : スポーツ

【会場が変わります!】 第62回 2012/11/17(土) 9:30-12:00 いろは遊学館

システマ南埼玉・62回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

何か練習したいテーマがあれば、
早めに連絡していただければ、今回のクラスに取り入れることも可能です。

特に要望がなければ、10月末のセルゲイ・オジョレリフ セミナーや、
先日のアレン・ダッベルボア セミナーで教わった高度な内容をシェアする予定です。

ここのところ、セルゲイ、アレンとセミナー続きで、
目からウロコ落ちまくりの素晴らしく高度な内容をたくさん教わりましたので
(脳の容量がパンパンになって大変ですw)、
システマ南埼玉でも当分の間、練習するワークのネタには困りません。

セルゲイ、アレンに教わった内容は、地道に練習して見につけていけば、
格段に実力が向上しそうな要素ばかりですので、
ぜひ皆さんにもシェアしたいと思います。


なお、今回はいつも練習場所の志木市民会館が予約できなかったので、
すぐ向かい側にある「いろは遊学館」が会場になりますので、ご注意下さい。

■ 日時:2012/11/17(土) 9:30-12:00
■ 会場:いろは遊学館 ホール 全面
■ 参加費:会場費を人数割り(数百円程度の予定)

↓いろは遊学館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2959,256.html
※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩15分になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ いろは遊学館は、いつも利用している志木市民会館のすぐ向かい側、志木小学校と併設の建物ですので、すぐ分かると思います。会場のホールは、エレベーターで3階に上がり、右手の方にあります。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。


【平日の晩の自主練習会】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、
という方はお気軽にご参加下さい。

※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html

テーマ : 武道
ジャンル : スポーツ

11/10(土) システマ南埼玉 お休みのお知らせ

11/10(土)は、主催者のヨントスがアレン・ダッベルボア セミナー(システマ東京主宰)に参加するため、システマ南埼玉はお休みです。

次回の第62回クラスは、11/17(土) 9:30-12:00 いろは遊学館 になりますので、よろしくお願いします。セルゲイ師、アレン師のセミナーで教わった高度な内容をシェアする予定です。

テーマ : 武道
ジャンル : スポーツ

プロフィール

ヨントス

Author:ヨントス
本名:西嶋 健二郎。東京寄りの埼玉に在住。仕事は市場調査。ライフワークはロシアの武術・システマ。モスクワ本部認定システマインストラクター。気功・ヒーリングもやってます。地道に修行を続けて、60代あたりで強い爺さんになるのが目標。無類の猫好き。

埼玉県志木市で毎週土曜日午前中と平日の晩にシステマのトレーニンググループを主宰しています。システマに興味がある方は、下記のお問い合わせフォームからお気軽にご連絡下さい!


■お問い合わせ(連絡先)

お問合せフォーム


■ mixiのコミュニティ:
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5673325

■ Facebook:
「西嶋 健二郎」で登録してます。

■↓システマに限らず、トレーニング方法に関するアドバイスも行っています
https://coconala.com/services/44747

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR