fc2ブログ

第82回 5/4(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101・102号

システマ南埼玉・82回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

※ GWの連休中も、システマ南埼玉は夜練(月・木の晩)も含め、
  通常と変わらず練習を行います。


最近のシステマ南埼玉では、ミカエルセミナーのシェアなどを中心に
練習を行ってきたこともあり、初心者の方には難しい高度な内容に
なりすぎていたかもしれません。

今回のクラスからしばらくの間は、受け身・歩き方・プッシュ・テイクダウン・・・などなど、
システマのごく基礎的な内容からじっくりと練習していきたいと思います。

初心者の方はシステマの初歩から分かりやすく学ぶことができ、
熟練者の方は基礎の見直しができるクラスを目指しますので、
興味のある方はぜひご参加下さい。

その他、「これをやりたい!」という要望があれば、
練習内容に取り入れる余地はありますので、お気軽にご連絡下さい。


■ 日時:2013/5/4(土) 9:30-12:00
■ 会場:志木市民会館 101・102号室(1階の部屋です)
■ 参加費:1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)

↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html

※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩10分程になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。


【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html



【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

スポンサーサイト



◆5月の練習予定◆

システマ南埼玉、5月の練習の予定をお知らせします。

GWの連休中も、システマ南埼玉は夜練も含め、通常と変わらず練習を行います。


 5/ 4(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室

 5/11(土) 9:30-12:00 志木市民会館 103号室・104号室

 5/18(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室

 5/25(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室


↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html




【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!

※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html


【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

第81回 4/27(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101・102号

システマ南埼玉・81回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

今回の練習内容は大よそ考えていますが
(おそらくグラウンドの動きやナイフワークを練習すると思います)、
「これをやりたい!」という要望があれば、
クラスに取り入れる余地はありますので、お気軽にご連絡下さい。

GWの初めに、システマを楽しく練習して、心身ともに快適になりましょう!


■ 日時:2013/4/27(土) 9:30-12:00
■ 会場:志木市民会館 101・102号室(1階の部屋です)
■ 参加費:1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)

↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html


※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩10分程になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。


【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!

※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html


【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

【中止のお知らせ】 第81回 4/21(日) 9:30-11:30 館近隣公園

4/21(日) 9:30-11:30 館近隣公園 での実施を予定していたシステマ南埼玉・81回クラスは、当日の天候が悪くなりそうですので、中止とさせていただきます。

次回のクラスは 4/27(土) 9:30-11:30 志木市民会館で実施しますので、よろしくお願いします。

★★ 各地でシステマのトレーニンググループが発足!★★

3月のミカエル師のセミナーで数多くのインストラクター研修生(IiT)が誕生しました。
その後、各地で続々とシステマのトレーニンググループが誕生しましたので、このブログでもご紹介します。

システマを練習できるグループが増えることは、とても素晴らしいことだと思います。
システマに興味がある方はこの機会にぜひ、お近くのトレーニンググループで体験してみてはいかがでしょうか?



【システマ池袋】

代表者: 曽根 勇也(IiT)

場所: 池袋ルピナス・スタジオ
    (東京都豊島区東池袋1-31-2 ルピナス池袋 1階)

日時: 毎週日曜日 18:15~20:15

ブログ: http://blogs.yahoo.co.jp/sys_ike


【システマ品川】

代表者: 小山 陽平(IiT)

場所: 矢口整骨院 千鳥院
   (最寄駅:東急池上線 千鳥町駅)

日時: 毎週金曜日 19:00~21:00  

ブログ: http://systemashinagawa.doorblog.jp/


【システマ千葉大】

代表者: 立川 恭太郎(IiT)

場所: 西登戸会館
    (京成西登戸駅徒歩1~2分、JR西千葉駅徒歩5分)…など

日時: 毎週木曜日 18:30~20:00/毎週日曜日 14:00~16:00
ブログ: http://chisutema.blog.fc2.com/



※ 詳細については、各トレーニンググループにお問合せ下さい。

※ その他、藤沢や海老名でも、自主的なトレーニンググループが発足しているようです。

【※日時・場所が変わります!】 第81回 4/21(日) 9:30-11:30 館近隣公園

システマ南埼玉・81回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

何か練習したいテーマがあれば、お気軽にご意見をお寄せ下さい。
(早めに連絡していただければ、今回のクラスに取り入れることも可能です。)


※1 4/20(土)は主催者の仕事の都合によりクラスがお休みですので、
   この4/21(日)が振り替えクラスとなります。
   ただし、志木市民会館が 押さえられないため、
   会場も館近隣公園に替わりますので、ご注意下さい。

※2 ただ、日曜日ですので参加者が集まらない可能性もありますから、
   参加をご希望の方はメールで事前に連絡をお願いします。
   (誰も参加者が集まらない場合、クラスの実施を中止しますので。)



■ 日時:2013/4/21(日) 9:30-11:30
■ 会場:館近隣公園
■ 参加費:1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)

↓館近隣公園
http://www.city.shiki.lg.jp/38,3004,253.html


※ 会場は東武東上線柳瀬川駅の西口から徒歩3分程度になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時15分頃に柳瀬川駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。柳瀬川駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。ただ、野外での練習ですので、多少は汚れてもよい服装をお勧めします。なお、地面の上を転がることもあるため、半ズボンより長ズボンの方がよいでしょう。あとは、汗を拭くタオルなどをお持ち下さい。また、水分補給のためのドリンクなどもご持参下さい。

※ 初心者の方は野外での練習に不安があるかもしれませんが、館近隣公園は土が柔かめで石が落ちておらず、適度に草も生えている素敵な公園です。地面の上で受身を取っても怪我をすることはないと思いますので、ご安心下さい。

※ 野外での練習ですので、雨天中止となります。中止の場合はこのコミュニティ上でお知らせしますので、練習当日にご覧になって下さい。

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。



【平日の晩の自主練習会】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、
という方はお気軽にご参加下さい。

※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html


【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

4/13 システマ南埼玉の練習風景&感想

4/13 システマ南埼玉のクラスの練習風景と、実施した際の感想をご参考までに載せておきます。
(感想は、mixiの日記に載せているものの転載です。)


(↓ 以下、4/13 システマ南埼玉の練習風景)

4月13日 システマ南埼玉の練習風景①

4月13日 システマ南埼玉の練習風景②

4月13日 システマ南埼玉の練習風景③



(↓ 以下、4/13 システマ南埼玉の感想)


先週は天候が悪かったためか人数が少な目だったが、今回は晴天にも恵まれ、過去最高タイ記録の参加人数13名の盛況だった(ただし2才児のたける含む)。群馬から2名、福島から1名と遠方から参加してくれる人がいるのも有難い。一時は参加者なしのクラスもあったシステマ南埼玉も、だいぶ軌道に乗ってきたなと感慨深いものがある。

また、今回は実戦中国拳法として有名な太気拳を修行しているTさんも初参加していただいた。太気拳といえば、自分も10年以上前に少し習ったことがあり、しかもTさんは自分が以前に所属していた至誠塾で練習しているとか。強くなりたい一心で太気拳の門を叩いた若い頃を思い出し、懐かしい気持ちになった。

仕事の都合などもあり、太気拳は半年ほどしか続かずに中途半端な形で終わってしまったが、素晴らしい武術だと今でも思う。原則重視で型にとらわれない自由な体系である点や、非常に実戦的な点は、システマに通じるものがある。自分もシステマに出会わなかったら、いずれまた修行を再開したいと考えたかもしれない。

Tさんの動きを見ていると、ブリージングウォークの際も、初めてとは思えないほど安定した姿勢で滑らかに動いていた。日頃の立禅や這の効果で、体のバランスが良いのだろう。自分も最近は気功の修行のために立禅をやることもあるが、たまには這もやろうかなと思った。

なお、今回のクラスは、T田さんの要望により、厳密に呼吸を意識したブリージングウォークや4大運動、末端からの動きから発展したプッシュ・ストライクなど、ミカエルセミナー1日目の内容を中心にシェアした。そして、最後にはレスリング中心だがステルスストライクも有りのライトスパーを行い、楽しく練習を締めくくることができた。

自分としては、テーマの重要度や参加者の方々のレベルも考慮して、システマ南埼玉のクラスのメニューを作っている。しかし、ストライクやコネクトワーク、スパーリングなど、自分好みの練習がついつい多くなる傾向はあると思う。

特定の分野に偏ることなく、参加者の方々にシステマの幅広い内容を体験していただくためにも、今後もクラスに採用してほしいテーマがあれば、気軽に要望を出してほしい。

第80回 4/13(土) 9:30-12:00 志木市民会館 103・104号

システマ南埼玉・80回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

今回の練習内容は大よそ考えていますが、
「これをやりたい!」という要望があれば、
クラスに取り入れる余地はありますので、お気軽にご連絡下さい。

※ なお、翌週の4/20(土)は主催者の仕事の都合により、
  システマ南埼玉はお休みとなりますので、
 ご都合がつく方はぜひ今回のクラスに参加して下さい。



■ 日時:2013/4/13(土) 9:30-12:00
■ 会場:志木市民会館 103・104号室(1階の部屋です)
■ 参加費:1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)

↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html


※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩15分になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。


【平日の晩の自主練習会】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、
という方はお気軽にご参加下さい。

※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html



【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

癒されるワーク

4/3 システマジャパンのクラスに参加した際の感想をご参考までに載せておきます。
(mixiの日記に載せているものの転載です。)



(↓ 以下、本文)

今夜のシステマジャパンは、F盛インストラクターのリードで、ミカエルセミナーの復習を行った。厳密に呼吸と動作を協調させることを意識して、ブリージングウォークやランニング、4大運動などをみっちり。続いて、筋肉を極力使わない末端からの動きを練習し、最後はストライクへと発展した。

今回のクラスほど厳密な形で呼吸にフォーカスした練習を行うことはあまりないだけに、非常に新鮮に感じた。呼吸はシステマの4大原則の中でも特に重要だから、普段から常に呼吸を意識してきたつもりだったが、案外、雑な呼吸をしていることも多いのに気づいた。

丁寧な呼吸を意識してワークを行っていると、自分の中のたくさんの雑念や煩悩が消えていき、一種の瞑想のようなリラックス状態になった。体だけでなく、心の緊張も抜けていき、心身ともに癒された感があった。

普段はスパーリングなどコンバティブな練習が好きな自分だが、今回のクラスのような癒し系のワークも良いものだと思った。システマは格闘術としてだけでなく、人を癒すという面でも素晴らしいと改めて感じた。今後はシステマ南埼玉でも、呼吸とリラックスにフォーカスしたワークをもっと取り入れていきたい。

第79回 4/6(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101・102号

システマ南埼玉・79回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

今回は、ミカエル師のセミナーの内容を引き続き練習するか、
トロント修行帰りの稲垣インストラクターから教わった内容をシェアするか、
今のところ、いろいろと考え中です。

ただ、参加者の皆さんがやりたい内容があれば、
お早目に連絡していただければ今回のクラスに取り入れることも可能です。


■ 日時:2013/4/6(土) 9:30-12:00
■ 会場:志木市民会館 101・102号室(1階の部屋です)
■ 参加費:1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)

↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html


※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩15分になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。


【平日の晩の自主練習会】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、
という方はお気軽にご参加下さい。

※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html



【平日の晩の正規クラス】

平日の晩に志木市民会館の会場を予約して、正式なクラスとして実施することも検討しています。平日の晩の正規クラスのご要望がある方は、以下のページにご意見をいただければと思います。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-136.html

◆4月の練習予定◆

システマ南埼玉、4月の練習の予定をお知らせします。


 4/ 6(土) 9:30-11:30 志木市民会館 101号室・102号室

 4/13(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室

 4/20(土) 主催者の仕事の都合のためお休み

 4/21(日) 9:30-12:00 館近隣公園(※) 

 4/27(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室



↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html


↓館近隣公園
http://www.city.shiki.lg.jp/38,3004,253.html


※ 4/20(土)は主催者の仕事の都合によりクラスはお休みとなりますが、
  希望者があれば4/21(日)に振り替えクラスを実施する予定です。
  ただし、志木市民会館が 押さえられないため、
  会場も館近隣公園に替わりますので、ご注意下さい。



【平日の晩の自主練習会】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないが、システマの練習はやりたい、
という方はお気軽にご参加下さい。

※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html


※【平日の晩の正規クラス】のご要望がある方は、以下のページにご意見をいただければと思います。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-136.html
プロフィール

ヨントス

Author:ヨントス
本名:西嶋 健二郎。東京寄りの埼玉に在住。仕事は市場調査。ライフワークはロシアの武術・システマ。モスクワ本部認定システマインストラクター。気功・ヒーリングもやってます。地道に修行を続けて、60代あたりで強い爺さんになるのが目標。無類の猫好き。

埼玉県志木市で毎週土曜日午前中と平日の晩にシステマのトレーニンググループを主宰しています。システマに興味がある方は、下記のお問い合わせフォームからお気軽にご連絡下さい!


■お問い合わせ(連絡先)

お問合せフォーム


■ mixiのコミュニティ:
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5673325

■ Facebook:
「西嶋 健二郎」で登録してます。

■↓システマに限らず、トレーニング方法に関するアドバイスも行っています
https://coconala.com/services/44747

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR