fc2ブログ

◆10月の練習予定◆

システマ南埼玉、10月の練習の予定をお知らせします。

今月も2回ほど、 時間が長めの特別クラスを行いたいと思いますので、
じっくりとシステマを練習したい方はぜひご参加下さい。

また、今月でシステマ南埼玉の通常クラスがお陰様で通算100回目を迎える予定です。
(その他、夜の自主練習回は50回近く、特別クラスは10回近く行っていますが。)

今後もシステマ南埼玉は、ロシア武術・システマを楽しく練習できる環境を
整えていきますので、できるだけ多くの方に気軽に参加していただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。



 10/ 5(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室
       13:00-15:30 志木市民会館 101号室・102号室(第10回特別クラス)※

 10/12(土) 9:30-12:00 9:30-12:00 いろは遊学館 和室(★第100回記念クラス)

 10/19(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室
       13:00-15:30 志木市民会館 101号室・102号室(第11回特別クラス)※
 
 10/26(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室
       

↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html

↓いろは遊学館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2959,256.html



※ 特別クラスは、参加者がやりたいテーマを気の向くままに、自由に深く追求するクラスにしたいと思います。
 「中身が濃い」と好評をいただいている平日深夜の自主練習会の密度で、
  土曜の午後にじっくりと練習するイメージで考えています。

  特別クラスは一応、13:00-15:00 を練習時間としますが、最長で17:00 までは部屋が借りられますので、
  クラスを延長したり、居残り練習することも可能です。

 ↓特別クラスの詳細については以下を参照
  http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-183.html



【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないが、システマの練習はやりたい、
という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
 http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html



【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。
スポンサーサイト



心理的なテンション

9/25のシステマジャパンのクラスの感想をご参考までに載せておきます。
(mixiの日記に載せているものの転載です。)


(↓ 以下、本文)


昨晩はシステマジャパンのクラスに参加。ブレットさんのリードで、「動きのパワー」を活かすというテーマの練習内容だった。

具体的には、準備運動としてブリージングウォークの後、プッシュアップやスクワット、逆立ちなどの姿勢の中で、全身がリラックスして軸が通った状態を作るよう模索した。その後、相手の重心を繊細なプッシュで崩したり、腕の重みの運動エネルギーを活かしたプッシュ、ストライクなどを行った。

運動エネルギーを活かしたストライクやテイクダウンは自分も普段から非常に重視しているから、今回の練習でも割とうまくできたと思う。しかし、ブレットさんが見回りに来て、自分にやって見せろと促がされると、つい緊張して力みが入ってしまった。

アンディさんやスコットさんがシステマジャパンにいた当時から、自分は普段はできることでも、インストラクターの前では失敗することが多かった。いい所を見せようとしたり、失敗したら嫌だなと思うせいで、心理的なテンションが肉体のテンションも引き起こすためだろう。

クラスの最後には、立っている状態の相手をプッシュで動かすワークを行った。繊細なプッシュで重心や構造をコントロールして、相手の体全体を上下左右など自在に動かすわけだが、かなり難しい。

自分もつい腕に力が入ったり、相手とのコネクトが切れたりして、なかなか思い通りにいかなかった。そこにブレットさんが来てデモを行ってくれたが、非常に自然に何気なくプッシュして、相手の体を転がすように操っていた。

そこで、自分もブレットさんのように、「出来て当然」のような気持ちでプッシュしてみたら、驚くほど滑らかに相手を動かし、コントロールすることができた。

それまでは「このワークは難しいな」とか「自分に出来るんだろうか?」などと不安な気持ちを抱えて恐る恐るプッシュしていたから、うまくいかなかったのだろう。

そういった雑念を取り去ると、リラックスした体が自然に最適な動きをしてくれるんだなと、目からウロコが落ちまくりだった。今回のワークに限らず、自分の心理的なテンションのために、自分の可能性を制限してしまうことが多いようにも思った。

例えば、3年前にザイコフスキーが来日してコネクトのワークを初めて見せてくれた時、物凄い神業のように感じて、自分にもそれができるようになるとは思えなかった。
しかし、今の自分は、コネクトの原理をそれなりに使えるし(レベルは別として)、地道に練習をすれば誰にでも使いこなせる技術だと思う。

箸を使って飯を食うことも、自転車に乗ることも、出来るようになるには練習が必要だが、一度覚えてしまえば、「出来て当たり前」のきわめて簡単な行為になる。

ミカエルやザイコフスキーなどのデモを見ると、とても一般人にはできないような達人技のように感じるが、本人はおそらく、箸で飯を食ったり自転車に乗るような気軽さで淡々と行っているように思える。

自分もなるべく心理的なテンションを排除して、システマの原理を日常の動作のレベルで自然に体現できるようになりたいと思う。

第98回 9/28(土) 9:30-12:00 志木市民会館101・102号室

システマ南埼玉・98回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

今回のクラスのテーマはまだ決めていませんが、
グラウンド、ナイフワーク、キック、対複数など、
普段はあまりやらない練習をやろうかなと考え中です。

ただ、何か要望があれば練習メニューに取り入れる余地はありますので、
「これをやってみたい!」というご意見があればお気軽にお寄せ下さい。


■ 日時: 2013/9/28(土) 9:30-12:00

■ 会場: 志木市民会館101・102号室

■ 参加費: 1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)
         

↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html


※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩10分程になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。



【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html


【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

ステイトを保つ

9/21のシステマ南埼玉のクラスの感想をご参考までに載せておきます。
(mixiの日記に載せているものの転載です。)


(↓ 以下、本文)

9/21(土)のシステマ南埼玉は、"ステイトを保つ" をテーマに練習を行った。

というのも、システマ南埼玉が発足して2年以上が過ぎたが、今まではシステマの基本を中心に、スローワークで丁寧に練習を積んできた。

しかし、システマ南埼玉の参加者もそれなりに経験を積み、次第に上達してきている。また、8月のエマニュエルのセミナーの影響もあり、そろそろ次のステップとして、より実戦的な内容に進みたいという気持ちが強くなっていた。

ただ、リアルスピードとまではいかなくても、攻撃を少し速めにしただけで、緊張のためにシステマらしい動きができなくなる場合が多く見られる。ライトスパーなど行っても、普段のリラックスした動きが消えて、カチカチに固くなる場合もよくある。実戦に近い練習を効果的な形で導入するのは難しいと常々感じている。

そこで、つい緊張してしまう厳し目の状況でも、常に心身の快適な状態(ステイト)を保つ練習を積んでおきたかった。少なくとも、自分のステイトに敏感になる意識があれば、実戦的な練習の中で恐怖や緊張のためにステイトが乱れても、すぐに回復しようと試みることができるだろう。

ということで、土曜日のシステマ南埼玉の具体的なメニューとしては、まず、無呼吸でのローリング、ウォーキング、四大運動などからブリージングで快適なステイトまで回復する練習をみっちり行った。その後は実戦的なメニューとして、強めのストライクを打たれたり、壁際でショートストライクの連打を食らったり、威嚇されたり、強引なテイクダウン、突然のストライク、対複数・・・などなど、プレッシャーのかかる様々な状況を参加者に体験してもらった。

普段のゆっくりと丁寧に行う練習とはかなり味わいが違う内容だったから、参加者は面食らったかもしれないが、それなりに新鮮に感じて楽しんでもらえた様子だった。対複数のような厳しい状況でも、自分の予想より冷静に対処する人もいて、地道に練習を積んでシステマの原理がしっかり身についているんだなと感心させられた。

今後のシステマ南埼玉も基本重視で練習していくのに変わりはないが、たまには今回のような実戦的な練習を取り入れていきたいと思う。

第97回 9/21(土) 9:30-12:00 志木市民会館101・102号室

システマ南埼玉・97回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

今回は“ステイトを保つ”をテーマに、
つい緊張してしまう厳し目の状況でも、
快適な心身の状態を保って動く練習をしようと思います。

ただ、何か要望があれば練習メニューに取り入れる余地はありますので、
「これをやってみたい!」というご意見があればお気軽にお寄せ下さい。



■ 日時: 2013/9/21(土) 9:30-12:00

■ 会場: 志木市民会館101・102号室

■ 参加費: 1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)
         

↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html


※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩10分程になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。



【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html


【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

第96回 9/14(土) 9:30-12:00 志木市民会館101・102号室 & 13:00-15:30 第9回特別クラス

システマ南埼玉・96回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

ここ最近のシステマ南埼玉では、8/24(土)~8/25(日)に実施された
トロントのシニア・インストラクター、エマニュエル・マノラカキス師の
セミナーの内容をシェアしてきましたが、
今回のクラスで一応、締めくくりとする予定です。

今回は “ナイフワーク” “対複数” をテーマとしますので、
練習用ナイフをお持ちの方はぜひご持参下さい。


※ナイフを持っていない方もいるでしょうから、
 ナイフを2本以上お持ちの方は、多めに持参いただけると大変助かります。


【エマニュエル師の参考動画】
http://www.youtube.com/watch?v=JSVTgfDjGtM
http://www.youtube.com/watch?v=8Y3QFZKtr_M
http://www.youtube.com/watch?v=CTRcYRKgcp8
http://www.youtube.com/watch?v=gnumFHrmOSA&list=PL3BD778B02DC9F990
http://www.youtube.com/watch?v=9OGfmfyHlqY


また、昼休みを挟んで午後からは、【第9回特別クラス】を実施します。

今回の特別クラスでは、システマの重要なテーマである
“コンタクト” “コネクト” を様々な角度から練習する予定です。


↓特別クラスについて
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-183.html

※ 特別クラスは一応、13:00-15:30 を練習時間としますが、
  最長で17:00 までは部屋が借りられますので、
  クラスを延長したり、居残り練習することも可能です。


■ 日時: 2013/9/14(土)
       9:30-12:00 第96回クラス
       13:00-15:30 第9回特別クラス

■ 会場: 9:30-12:00 第96回クラス 志木市民会館101・102号室
     13:00-15:30 第9回特別クラス 志木市民会館103号室

■ 参加費: 各クラス 1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)
         

↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html



※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩10分程になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。



【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html


【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

第95回 9/7(土) 9:30-12:00 志木市民会館101・102号室

システマ南埼玉・95回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

前回に引き続き、8/24(土)~8/25(日)に実施された
トロントのシニア・インストラクター、エマニュエル・マノラカキス師の
セミナーの内容をシェアします。

具体的には、セミナー2日目午前中の“キック” を中心とした内容を
練習する予定です。


エマニュエル師から教わった高度な深い内容を
皆さんにシェアしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


エマニュエルセミナー



【エマニュエル師の参考動画】
http://www.youtube.com/watch?v=JSVTgfDjGtM
http://www.youtube.com/watch?v=8Y3QFZKtr_M
http://www.youtube.com/watch?v=CTRcYRKgcp8
http://www.youtube.com/watch?v=gnumFHrmOSA&list=PL3BD778B02DC9F990
http://www.youtube.com/watch?v=9OGfmfyHlqY



■ 日時: 2013/9/7(土)  9:30-12:00

■ 会場: 志木市民会館 101・102号室(1階の部屋です)

■ 参加費: 1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)
         

↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html


※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩10分程になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。



【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html


【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

◆9月の練習予定◆

システマ南埼玉、9月の練習の予定をお知らせします。

今月も2回ほど、 時間が長めの特別クラスを行いたいと思いますので、
じっくりとシステマを練習したい方はぜひご参加下さい。


 9/ 7(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室

 9/14(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室
       13:00-15:30 志木市民会館 103号室(第9回特別クラス)※

 9/21(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室
 
 9/28(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101号室・102号室
              ⇒ 主催者の所用により、予定していた第10回特別クラスは中止します


↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html


※ 特別クラスは、参加者がやりたいテーマを気の向くままに、自由に深く追求するクラスにしたいと思います。
 「中身が濃い」と好評をいただいている平日深夜の自主練習会の密度で、
  土曜の午後にじっくりと練習するイメージで考えています。

  特別クラスは一応、13:00-15:00 を練習時間としますが、最長で17:00 までは部屋が借りられますので、
  クラスを延長したり、居残り練習することも可能です。

 ↓特別クラスの詳細については以下を参照
  http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-183.html



【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないが、システマの練習はやりたい、
という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
 http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html



【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。
プロフィール

ヨントス

Author:ヨントス
本名:西嶋 健二郎。東京寄りの埼玉に在住。仕事は市場調査。ライフワークはロシアの武術・システマ。モスクワ本部認定システマインストラクター。気功・ヒーリングもやってます。地道に修行を続けて、60代あたりで強い爺さんになるのが目標。無類の猫好き。

埼玉県志木市で毎週土曜日午前中と平日の晩にシステマのトレーニンググループを主宰しています。システマに興味がある方は、下記のお問い合わせフォームからお気軽にご連絡下さい!


■お問い合わせ(連絡先)

お問合せフォーム


■ mixiのコミュニティ:
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5673325

■ Facebook:
「西嶋 健二郎」で登録してます。

■↓システマに限らず、トレーニング方法に関するアドバイスも行っています
https://coconala.com/services/44747

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR