第101回 11/2(土) 9:30-12:00 館近隣公園
システマ南埼玉・101回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。
第100回記念クラスを実施した後、
2週にわたりクラスをお休みしてしまいましたが、
ようやく再開の目途がついてきました。
ただ、志木市民会館・いろは遊学館の部屋が押さえられなかったため、
今回は野外の館近隣公園でのクラスとなります。
野外での練習にはちょっと抵抗がある方もいるかもしれません。
しかし、システマはもともと野戦で用いられる格闘術ですし、
爽やかな秋の自然の中、広々と空間を使って練習ができますので、
この機会にぜひ、野外でのシステマをお楽しみ下さい。
(ちなみに、主催者は室内より野外の方が好きです。)
なお、クラスのテーマとしては、以前にもご案内した通り、
インターナルワークやコネクトを中心に練習しようかと考えています。
というのも、11月9日(土)、10日(日)の
ダニール・リャブコ師の来日セミナー(システマ東京主催)は、
システマの新たな展開、“Systema New School”の内容が中心になるようです。
そのニューススクールの内容といえば、今までよりさらに
インターナルワークを重視し、 技法としても、武術的により高度なものに
なっていると聞いています。
ということで、セミナーの予習の意味でも、
その後のニュースクールの習得のためにも、
今回のクラスでインターナルワークについて、
みっちりと練習しておきたいと思います。
↓“Systema New School” についての参考記事
http://ameblo.jp/systemakichijyouji/entry-11639578479.html
↓“Systema New School” 参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=JyXoJsA6a_k&app=desktop
http://www.youtube.com/watch?v=riKxfAMw4_g
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5CL2yzcI21A
http://www.youtube.com/watch?v=Y0SokALcMgg
↓ダニール・リャブコ師の来日セミナー
http://systemablog.blog54.fc2.com/blog-entry-1053.html
■ 日時: 2013/11/2(土) 9:30-12:00
■ 会場: 館近隣公園
■ 参加費: 1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)
↓館近隣公園
http://www.city.shiki.lg.jp/38,3004,253.html
※ 会場は東武東上線柳瀬川駅の西口から徒歩3分程度になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時15分頃に柳瀬川駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。柳瀬川駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。
※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。ただ、野外での練習ですので、多少は汚れてもよい服装をお勧めします。なお、地面の上を転がることもあるため、半ズボンより長ズボンの方がよいでしょう。あとは、汗を拭くタオルなどをお持ち下さい。また、水分補給のためのドリンクなどもご持参下さい。
※ 初心者の方は野外での練習に不安があるかもしれませんが、館近隣公園は土が柔かめで石が落ちておらず、適度に草も生えている素敵な公園です。地面の上で受身を取っても怪我をすることはないと思いますので、ご安心下さい。
※ 野外での練習ですので、雨天中止となります。中止の場合はこのコミュニティ上でお知らせしますので、練習当日にご覧になって下さい。
※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。
【平日の晩の自主練習会(夜練)】
上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。
このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!
※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html
【プライベートレッスン・出張クラス】
ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。
第100回記念クラスを実施した後、
2週にわたりクラスをお休みしてしまいましたが、
ようやく再開の目途がついてきました。
ただ、志木市民会館・いろは遊学館の部屋が押さえられなかったため、
今回は野外の館近隣公園でのクラスとなります。
野外での練習にはちょっと抵抗がある方もいるかもしれません。
しかし、システマはもともと野戦で用いられる格闘術ですし、
爽やかな秋の自然の中、広々と空間を使って練習ができますので、
この機会にぜひ、野外でのシステマをお楽しみ下さい。
(ちなみに、主催者は室内より野外の方が好きです。)
なお、クラスのテーマとしては、以前にもご案内した通り、
インターナルワークやコネクトを中心に練習しようかと考えています。
というのも、11月9日(土)、10日(日)の
ダニール・リャブコ師の来日セミナー(システマ東京主催)は、
システマの新たな展開、“Systema New School”の内容が中心になるようです。
そのニューススクールの内容といえば、今までよりさらに
インターナルワークを重視し、 技法としても、武術的により高度なものに
なっていると聞いています。
ということで、セミナーの予習の意味でも、
その後のニュースクールの習得のためにも、
今回のクラスでインターナルワークについて、
みっちりと練習しておきたいと思います。
↓“Systema New School” についての参考記事
http://ameblo.jp/systemakichijyouji/entry-11639578479.html
↓“Systema New School” 参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=JyXoJsA6a_k&app=desktop
http://www.youtube.com/watch?v=riKxfAMw4_g
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5CL2yzcI21A
http://www.youtube.com/watch?v=Y0SokALcMgg
↓ダニール・リャブコ師の来日セミナー
http://systemablog.blog54.fc2.com/blog-entry-1053.html
■ 日時: 2013/11/2(土) 9:30-12:00
■ 会場: 館近隣公園
■ 参加費: 1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)
↓館近隣公園
http://www.city.shiki.lg.jp/38,3004,253.html
※ 会場は東武東上線柳瀬川駅の西口から徒歩3分程度になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時15分頃に柳瀬川駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。柳瀬川駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。
※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。ただ、野外での練習ですので、多少は汚れてもよい服装をお勧めします。なお、地面の上を転がることもあるため、半ズボンより長ズボンの方がよいでしょう。あとは、汗を拭くタオルなどをお持ち下さい。また、水分補給のためのドリンクなどもご持参下さい。
※ 初心者の方は野外での練習に不安があるかもしれませんが、館近隣公園は土が柔かめで石が落ちておらず、適度に草も生えている素敵な公園です。地面の上で受身を取っても怪我をすることはないと思いますので、ご安心下さい。
※ 野外での練習ですので、雨天中止となります。中止の場合はこのコミュニティ上でお知らせしますので、練習当日にご覧になって下さい。
※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。
【平日の晩の自主練習会(夜練)】
上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。
このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!
※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html
【プライベートレッスン・出張クラス】
ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。
スポンサーサイト