fc2ブログ

第104回 11/30(土) 9:30-12:00 いろは遊学館 3階 和室 & 13:00-15:30 第11回特別クラス

システマ南埼玉・104回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

今回も、システマの新しい流れ “ニュースクール” の習得を目指し、
インターナルワーク中心の練習を行う予定です。

ここのところ、インターナルワークの練習を重ねてきて、
ニュースクールについて大分理解が深まってきましたが、
非常に高度で、かつ、面白い世界だな!!とワクワクしているところです。

今回のクラスでは、ニュースクールに関する個人的な見解に加え、
モスクワ本部で修行してきた稲垣インストラクターから
システマジャパンのクラスで教わった内容もシェアしたいと思います。



↓“Systema New School” についての参考記事
http://ameblo.jp/systemakichijyouji/entry-11639578479.html



↓“Systema New School” 参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=NPlsIME_zi8
http://www.youtube.com/watch?v=Cmuhm5ZDf-8&feature=youtu.be
http://www.youtube.com/watch?v=_bzYHiCfv1Q
http://www.youtube.com/watch?v=JyXoJsA6a_k&app=desktop
http://www.youtube.com/watch?v=riKxfAMw4_g
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5CL2yzcI21A
http://www.youtube.com/watch?v=Y0SokALcMgg


なお、今回もいつもの練習場所の志木市民会館が予約できなかったため、
すぐ向かい側にある「いろは遊学館」が会場になりますので、ご注意下さい。

※ エレベーターで3階まで上がり、エレベーターを出て
  左手に進むと、会場の和室があります。

------------------------------------------------------

また、昼休みを挟んで午後からは、久しぶりに【第11回特別クラス】を実施します。

今回の特別クラスでは、
ニュースクール的なインターナルワークが、
テイクダウンやストライクなどの攻防技術に
どのように活用できるか、 いろいろと模索してみたいと思います。
その他、対複数戦なども練習する予定です。


↓特別クラスについて
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-183.html

※ 特別クラスは一応、13:00-15:30 を練習時間としますが、
  最長で17:00 までは部屋が借りられますので、
  クラスを延長したり、居残り練習することも可能です。



■ 日時: 2013/11/30(土)
       9:30-12:00 第104回クラス
       13:00-15:30 第11回特別クラス

■ 会場: いろは遊学館 3階 和室

■ 参加費: 各クラス 1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)
         

↓いろは遊学館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2959,256.html


※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩10分程になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。


 【システマ南埼玉・忘年会のお知らせ】

先日ご案内した忘年会の候補日としては、今のところ、28日(土)案と21日(土)案の
要望が拮抗しています。 希望者が多い日に決めることになると思いますので、
以下のページにどしどしご意見下さい!


↓忘年会のお知らせ
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-236.html



【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html



【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

スポンサーサイト



システマ南埼玉・忘年会のお知らせ

土曜日の午前中という健康的な時間帯にクラスを行っているため、
なかなか飲みの機会がないシステマ南埼玉ですが、
発足して2年半が過ぎ、参加者も増えてきてかなり活性化してきていますので、
今年も忘年会を実施したいと思います。

去年は、土曜の午前中にクラスをやって、
時間を空けて夕方から集まって忘年会・・・という形でしたが、
今年は12月中の土曜日に、午前の通常クラス、午後の特別クラスを行い、
その流れで忘年会に行く、という形にしたいと思います。
(忘年会のためだけに集まるのも面倒だと思うので。)
場所は、志木駅前の居酒屋あたりの予定です。

今のところ、以下のいずれかの日程で、
土曜午後の特別クラス → 忘年会 を実施したいと考えています。
参加希望や、希望の日程がある方は、ご意見下さい。


 ※ システマ南埼玉の参加者はもちろん、

  「システマ南埼玉には参加したことがないけど、システマには興味がある」
  「システマってどんなものか経験者に話を聞いてみたい」

  ・・・といった方も歓迎しますので、忘年会への参加を希望される方は
  コメントまたはメールでお知らせ下さい。



■ 忘年会の候補日時: ・12月14日(土) 午後6時頃~
               ・12月21日(土) 午後6時頃~
               ・12月28日(土) 午後6時頃~

■ 場所: 東武東上線・志木駅の近辺の居酒屋(予定)



忘年会の正式な日程が決まったら、改めてご連絡します。
よろしくお願いいたします。

Don't think. Feel!

11/22のシステマジャパンのクラスの感想をご参考までに載せておきます。
(mixiの日記に載せているものの転載です。)


(↓ 以下、本文)

今夜は久しぶりにシステマジャパンの道場に行き、モスクワ帰りのI垣インストラクターのレイトクラスに参加。非常に忙しかった仕事の状況もようやく落ち着いてきたから、インターナルワーク重視のニュースクールの流れをこの機会にぜひ学びたいと、意気込んで参加した。

クラスのテーマはもちろんインターナルワーク。いかにもモスクワ本部らしい、非常に繊細さが求められる高度な練習内容だった。正直言って、かなり難しい。今まで、自分なりにコネクトやらインターナルワークについて研究し練習してきて、結構分かってきたつもりだったが、まだまだ理解が足りないなと感じた。

I垣インストラクターが常に強調していたのは、頭で考えるのではなく、知覚を研ぎ澄まして、「感じて」動くということ。ブルース・リー直撃世代にはグッときそうな言葉だなと思った。

自分などは、ついつい分析的な思考が働いて、「この状況ではこの原理を使ってやろう」など、技術に走りがちな傾向がある。しかし、インターナルワークといっても、いくつかの単純な原理には分解できない広大で奥深い世界だと思う。実際、モスクワ本部のインストラクターの各人がそれぞれ、インターナルワークについて異なる解釈や感覚を持っているようだ。

そのような奥深いものを身につけるには、分析的な思考だけではこぼれ落ちてしまう要素が多すぎる。繊細な感覚を通じて身体で丸ごと理解するしかないと思う。そして、とにかく練習を重ねるしかない。今回のクラスを通じて、まだまだ自分は修行が足りんなと反省させられた。

その一方で、それなりに上手くできたワークもあった。例えば、目を閉じて直立した受け手の背後から、攻め手が気配を殺して気づかれないように接近し、受け手の身体にタッチする、というワーク。自分は大抵の場合、受け手に気配を感じさせずアプローチすることができた。

自分は普段、仕事の都合で深夜に帰宅することが多い。その時に物音を立てて、寝ている3才の息子を起こしてしまうと、子供は泣くわ、嫁さんが激怒するわで、大変面倒なことになる。

だから、帰宅した時は自分の気配を消して、ひっそりと自室に戻ることが最近の習慣になっている。その修行の成果が今回のシステマのワークにも活かされたようだ。自分は道場での練習以外でも、システマの修行の日常化を目指しているが、その方向性は間違っていなかったなと嬉しく思った。

第103回 11/23(土) 9:30-12:00 いろは遊学館 3階 和室

システマ南埼玉・103回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

今回も引き続き、ダニール・リャブコ師の来日セミナーの
シェアを中心に練習する予定です。

また、セミナーの内容をさらに発展させて、
ニュースクール的なインターナルワークが、
テイクダウンやストライクなどの動きにどのように活用できるか、
いろいろと模索してみたいと思います。


↓“Systema New School” についての参考記事
http://ameblo.jp/systemakichijyouji/entry-11639578479.html


↓“Systema New School” 参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=NPlsIME_zi8
http://www.youtube.com/watch?v=Cmuhm5ZDf-8&feature=youtu.be
http://www.youtube.com/watch?v=_bzYHiCfv1Q
http://www.youtube.com/watch?v=JyXoJsA6a_k&app=desktop
http://www.youtube.com/watch?v=riKxfAMw4_g
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5CL2yzcI21A
http://www.youtube.com/watch?v=Y0SokALcMgg

↓ダニール・リャブコ師の来日セミナー
http://systemablog.blog54.fc2.com/blog-entry-1053.html


なお、今回はいつもの練習場所の志木市民会館が予約できなかったため、
すぐ向かい側にある「いろは遊学館」が会場になりますので、ご注意下さい。


※ エレベーターで3階まで上がり、エレベーターを出て
  左手に進むと、会場の和室があります。



■ 日時: 2013/11/23(土)  9:30-12:00

■ 会場: いろは遊学館 3階 和室

■ 参加費: 各クラス 1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)
         

↓いろは遊学館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2959,256.html


※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩10分程になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。



【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html



【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

第102回 11/16(土) 9:30-12:00 館近隣公園

システマ南埼玉・102回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

前回11/2(土)のクラスと同様に、
志木市民会館・いろは遊学館の部屋が押さえられなかったため、
今回も野外の館近隣公園でのクラスとなります。


野外での練習にはちょっと抵抗がある方もいるかもしれません。
しかし、システマはもともと野戦で用いられる格闘術ですし、
爽やかな秋の自然の中、広々と空間を使って練習ができますので、
この機会にぜひ、野外でのシステマをお楽しみ下さい。
(ちなみに、主催者は室内より野外の方が好きです。)


なお、クラスのテーマとしては、11/9(土)に参加した
ダニール・リャブコ師のセミナーの内容をシェアしたいと思います。
 


11/2(土)のクラスでも、インターナルワークやコネクトを中心に練習しましたが、
今回はモスクワ本部の達人の本物のニュースクールを体験した後ですので、
より質の高い内容をご提供できるかと思います。


↓“Systema New School” についての参考記事
http://ameblo.jp/systemakichijyouji/entry-11639578479.html


↓“Systema New School” 参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=JyXoJsA6a_k&app=desktop
http://www.youtube.com/watch?v=riKxfAMw4_g
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5CL2yzcI21A
http://www.youtube.com/watch?v=Y0SokALcMgg

↓ダニール・リャブコ師の来日セミナー
http://systemablog.blog54.fc2.com/blog-entry-1053.html



■ 日時: 2013/11/16(土) 9:30-12:00

■ 会場: 館近隣公園

■ 参加費: 1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)
         

↓館近隣公園
http://www.city.shiki.lg.jp/38,3004,253.html


※ 会場は東武東上線柳瀬川駅の西口から徒歩3分程度になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時15分頃に柳瀬川駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。柳瀬川駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 会場の館近隣公園には駐車場がないため、車で来る方は、近くのサミット柳瀬川駅前店の駐車場に停めたらよいかと思います。
 (ただ、サミット柳瀬川駅前店の駐車場は、館近隣公園からは柳瀬川駅の反対側になりますので、場所を事前に確認しておいて下さい。)


 サミット柳瀬川駅前店 http://www.summitstore.co.jp/tirashi/doc/315a.html
 サミット柳瀬川駅前店の駐車場 http://www.navitime.co.jp/around/category/P100_01187_0805#mark_0

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。ただ、野外での練習ですので、多少は汚れてもよい服装をお勧めします。なお、地面の上を転がることもあるため、半ズボンより長ズボンの方がよいでしょう。あとは、汗を拭くタオルなどをお持ち下さい。また、水分補給のためのドリンクなどもご持参下さい。

※ 初心者の方は野外での練習に不安があるかもしれませんが、館近隣公園は土が柔かめで石が落ちておらず、適度に草も生えている素敵な公園です。地面の上で受身を取っても怪我をすることはないと思いますので、ご安心下さい。

※ 野外での練習ですので、雨天中止となります。中止の場合はこのコミュニティ上でお知らせしますので、練習当日にご覧になって下さい。

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。




【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html



【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

ダニール・リャブコ セミナーの感想

11月9日(土)に、システマ創始者・ミカエル師の子息、
ダニール・リャブコのセミナー(システマ東京主催)に参加してきました。

最近、異様に仕事が仕事が立て込んできたため、
セミナーの参加を断念しそうになりましたが、
何とか土曜の1日目だけ参加できました。

ダニールとの2ショット


久しぶりに体験するダニールの達人技はやはり、凄かったです!
ほとんど寝ていなかったため、体調は最悪でしたが、
無理してセミナーに参加した甲斐があったと思いました。
達人の動きをYouTubeで見るのと、実際に自分の目の前で体験するのは、
得られるものの質も量も全然違いますからね。

また、今回のセミナーを通じて、システマのニュースクールに初めて触れましたが、
もっと練習してぜひ身につけたい素晴らしいものだと感じました。

今までも、システマは最高の武術だと常々感じてきましたが、
ニュースクールの流れが出てきて、システマはさらに高度なものに
進化していくんだな・・・と興奮を覚えています。

今後のシステマ南埼玉では、このニュースクールの体系を
じっくりと練習していきたいと思いますので、
興味のある方はぜひご参加下さい。

11/ 8(土) のクラスはお休みです

11/ 8(土) のクラスは、主催者が
ダニール・リャブコ セミナー(システマ東京主催)に参加するため、
お休みとなります。

次のクラスは、 11/16(土) 9:30-12:00 館近隣公園 の予定です。
よろしくお願いします。
プロフィール

ヨントス

Author:ヨントス
本名:西嶋 健二郎。東京寄りの埼玉に在住。仕事は市場調査。ライフワークはロシアの武術・システマ。モスクワ本部認定システマインストラクター。気功・ヒーリングもやってます。地道に修行を続けて、60代あたりで強い爺さんになるのが目標。無類の猫好き。

埼玉県志木市で毎週土曜日午前中と平日の晩にシステマのトレーニンググループを主宰しています。システマに興味がある方は、下記のお問い合わせフォームからお気軽にご連絡下さい!


■お問い合わせ(連絡先)

お問合せフォーム


■ mixiのコミュニティ:
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5673325

■ Facebook:
「西嶋 健二郎」で登録してます。

■↓システマに限らず、トレーニング方法に関するアドバイスも行っています
https://coconala.com/services/44747

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR