fc2ブログ

◆2014年1月の練習予定◆

システマ南埼玉、2014年1月の練習の予定をお知らせします。

今月も時間が長めの特別クラスを実施する予定ですので、
じっくりとシステマを練習したい方はぜひご参加下さい。



 1/4(土) 9:30-12:00 いろは遊学館 和室(全面)
      13:00-15:30 いろは遊学館 和室(全面)(第14回特別クラス)※    

 1/11(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101・102号室

 1/18(土) 主催者の仕事の都合のためお休み

 1/25(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101・102号室



↓いろは遊学館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2959,256.html


↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html



※ 特別クラスは、参加者がやりたいテーマを気の向くままに、
  自由に深く追求するクラスにしたいと思います。
 「中身が濃い」と好評をいただいている平日深夜の自主練習会の密度で、
  土曜の午後にじっくりと練習するイメージで考えています。

  特別クラスは一応、13:00-15:00 を練習時間としますが、
  最長で17:00 までは部屋が借りられますので、
  クラスを延長したり、居残り練習することも可能です。

  ↓特別クラスの詳細については以下を参照
  http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-183.html





【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないが、システマの練習はやりたい、
という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
 http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html



【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

スポンサーサイト



12/28(土) 第107回クラス・第13回特別クラスの感想

12/28(土)の午前・午後に、システマ南埼玉2013年最後の通常クラス・特別クラスを実施しました。
お陰様で、多くの方に参加していただきました。

午前中の通常クラスでは、システマジャパンのブレット・アダムス師がリードした
2011年12月14日のクラスの内容をそのままやってみました。
具体的には、ローリング・受け身をみっちりと行った上で、
エスケープフロムホールドの様々な技法を練習しました。


※ちなみに、ブレットさんの「システマ実戦講座」は好評発売中とのことですので、
 まだ未見の方はぜひチェックしてみて下さい。

↓システマ実戦講座
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-245.html


最近のシステマ南埼玉では、ニュースクール習得のために
インターナルワーク中心の練習を行ってきましたが、
初心者の方には難しい高度な内容になりすぎた感があります。

ということで、2年前のシステマジャパンのクラスのメニューに立ち戻ってやってみたわけですが、
さすがにニュースクールよりは参加者の方にも理解しやすい内容だったと思います。

自分でも良い復習になり、満足感がありました。


--------------------------------------------------------------------


午後の特別クラスにも、お陰様で、多くの方に参加していただきました。
見学の方を含めると、過去最高の14名の参加となり、
主催者としても嬉しい限りです。



システマ南埼玉・第13回特別クラス①

写真は、一番低いプッシュアップの体勢で部屋を往復するワーク。かなりキツそうです。
必死で進む姿は、卵からかえって海に向かうウミガメの大群を思わせました。


システマ南埼玉・第13回特別クラス②

今年最後の特別クラスということで、練習したいテーマを募集したら、
ストライクをやりたいという要望をたくさんいただきましたので、
バシバシと打ち合うメニューを組んでみました。
やっぱり、ストライクを打ち打たれるのは気持ちいいですよね。


システマ南埼玉・第13回特別クラス③

ドゴォ‼ と音がするほどの強いストライクの打ち合いも行いました。
1発から5連打まで行いました。このワークは久しぶりにやりましたが、気合が入っていいですね。
参加者にもなかなか好評でした。



--------------------------------------------------------------------

特別クラスの後は、志木駅そばの居酒屋にて、忘年会を行いました。
充実した練習の後に楽しく飲むことが出来て、大変楽しかったです。

今回の通常クラス・特別クラス・忘年会で、2013年を良い感じで締めくくることができ、
参加者の皆さんに心より感謝しています。2014年もよろしくお願いいたします。

なお、システマ南埼玉には冬休みという概念はありません(笑)
来週の1月4日(土)には、また通常クラス・特別クラスのダブルヘッダーで
練習を行いますので、よろしくお願いします。


第107回 12/28(土) 9:30-12:00 志木市民会館101・102号室 & 13:00-15:30 第13回特別クラス

システマ南埼玉・107回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

この12/28(土) が2013年最後の練習日となります。
2013年はシステマ南埼玉をご愛顧いただき、ありがとうございました!
次第に参加者の方も増えてきて、かなり活気が出てきていますので、
また来年もよろしくお願いいたします。
 


さて、最近はニュースクール習得のために
インターナルワーク中心の練習を行ってきましたが、
初心者の方には難しい高度な内容になりすぎた感があります。

つきましては、今回の第107回クラスではまた初心に返り、
受け身・歩法・プッシュ・テイクダウン・・・など、
ごく基本的な内容を中心にじっくりと練習していこうと思います。


今回は広めの部屋をとっていますので、なるべく多くの方に
参加していただけると嬉しいです。


------------------------------------------------------


また、昼休みを挟んで午後からは、【第13回特別クラス】を実施します。

この特別クラスでは、ワークの内容は大まかに準備はしていきますが、
今年最後の特別クラスですので、参加者の皆さんがやりたい内容の
希望を取り入れて練習しようかと考えています。


例えば、ストライクをガンガンやりたいとか、
コネクト系のワークでコネコネやってみたいとか、
ライトスパーなどコンバティブな内容をやってみたいとか・・・
何か希望があれば、遠慮なくご意見下さい。
(クラスに参加した際に伝えていただいても結構です。)


↓特別クラスについて
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-183.html

※ 特別クラスは一応、13:00-15:30 を練習時間としますが、
  最長で17:00 までは部屋が借りられますので、
  クラスを延長したり、居残り練習することも可能です。



■ 日時: 2013/12/28(土)
       9:30-12:00 第107回クラス
       13:00-15:30 第13回特別クラス

■ 会場: 志木市民会館101・102号室(1階の部屋です)

■ 参加費: 各クラス 1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)



↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html


※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩10分程になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。



【システマ南埼玉・忘年会のお知らせ】

忘年会の日程は、12月28日(土) 午後6時~午後9時です。
今回の28日(土)午後の第13回特別クラスが終了後、
会場の居酒屋に参加者一同で向かう予定です。


詳細は以下のページをご参照下さい。

↓システマ南埼玉・忘年会のご案内
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-242.html

12月24日現在、参加予定者は10名です。

会場のキャパシティとしてはあと2~3名ほどは参加できそうですが、
店への予約の都合がありますので、
参加申し込みは12月25日(水)をもって締め切らせていただきます。
(参加したい方は、お早目にご連絡下さい。)



【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。

土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html


【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

12/21 システマ南埼玉の感想

システマ南埼玉のクラスの雰囲気をお知らせする意味も含めて、
12/21のシステマ南埼玉の感想をご参考までに載せておきます。
(mixiの日記に載せているものの転載です。)


(↓ 以下、本文)

今日のシステマ南埼玉は年末の忙しい時期ながら、午前の通常クラス・午後の特別クラスのダブルヘッダーで練習を行った。

午前の通常クラスでは、先日のシステマジャパン・ワークショップでO西さんに教わったインターナルワークを中心に練習した。この辺りは自分でもまだ消化不良の部分があるが、ワークショップ当時よりは大分理解が進んできたから、今回のクラスでもいろいろと模索してみた。インターナルワークによる崩しやストライクの成功率もかなり上がってきていて、個人的には満足感があった。クラス参加者の中でもシステマ初心者の人にとっては、算数をすっとばしていきなり高等数学を勉強するような難しさがあったかもしれないが、システマの奥深さは感じてもらえたようだった。

午後の特別クラスでは、システマジャパン・ワークショップでAさんに教わったキック中心のワークをシェアさせてもらった。また、クラス後半は参加者の希望する様々なテーマを取り上げたり、キックのみ、スタンドレスリング+キック、スタンドレスリング+ストライク・・・など様々な状況設定でのスパーリングも行った。スパーリングでは、下手な空手やキックのようになることを避けて、システマのスタイルを維持しながら動くことができ、手応えを感じた。特別クラスということで、かなり自由な感じで練習できて、非常に楽しかった。

最近は仕事で非常に忙しく、寝不足もあったが、今回も午前・午後で6時間半もみっちり練習してしまった。疲れていても、練習をやっていると、やりたいテーマが次々と出てきて時間を忘れてしまう。クラスの後半には疲れで滑舌がグダグダになって参ったが、体自体はそれなりに動けたから、システマのリラックスした省エネスタイルが我ながら身についてきたなと思った。

今回の通常クラス・特別クラスでは、年末ということで参加者は少な目だったが、太極拳や形意拳の経験者、熟練の合気道家など、様々な武歴の人が集まり、異種格闘技戦的な刺激を受けた。特に、あの蘇東成さんから形意拳を教わっていた人の話は面白かった。システマ南埼玉でシェアしたシステマの原理・技法のかなりの部分が、蘇東成さんから教わった内容と共通している、とのことだった。

蘇東成さんといえば、昔のヴラディミア来日セミナーにゲストとして来ていたことが思い出される。ヴラディミアとの「月刊秘伝」誌上での対談も読んだが、蘇東成さんはシステマを非常に高く評価しているらしい。ロシア武術・システマも、蘇東成さんの中国拳法も、実戦性や合理性を追求していく過程で、術理や戦法に自ずと近しい部分が生まれるのだろう。

第106回 12/21(土) 9:30-12:00 志木市民会館201号室 & 13:00-15:30 第12回特別クラス

システマ南埼玉・106回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

今回は、先日のシステマジャパンのワークショップで
システマ大阪の大西インストラクターから学んだ
高度な内容を中心にシェアしたいと思います。


具体的には、システマの新しい流れ “ニュースクール” の習得を目指し、
インターナルワーク中心の練習を行う予定です。



【“Systema New School” 参考動画】

↓こんな感じの達人技、出来るように練習したいですね~!
http://www.youtube.com/watch?v=puyQLbw4w54&feature=youtu.be
http://www.youtube.com/watch?v=jqEJsLK23n8&feature=youtu.be
http://www.youtube.com/watch?v=x8G4RKj5q5g&feature=youtu.be


------------------------------------------------------

また、昼休みを挟んで午後からは、【第12回特別クラス】を実施します。

この特別クラスでも、先日のシステマジャパンのワークショップの際、
システマジャパン創立者のアンディさん、スコットさんから学んだ内容を
中心に練習する予定です。それに加えて、西嶋の解釈やアイデアなども交えながら、
自由にいろいろと模索したいと思います。




↓特別クラスについて
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-183.html

※ 特別クラスは一応、13:00-15:30 を練習時間としますが、
  最長で17:00 までは部屋が借りられますので、
  クラスを延長したり、居残り練習することも可能です。



■ 日時: 2013/12/21(土)
       9:30-12:00 第106回クラス
       13:00-15:30 第12回特別クラス

■ 会場: 志木市民会館201号室(2階の部屋です)

■ 参加費: 各クラス 1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)



↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html


※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩10分程になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。



【システマ南埼玉・忘年会のお知らせ】

忘年会の日程は、12月28日(土) 午後6時~午後9時に決まりました。
詳細は以下のページをご参照下さい。

↓システマ南埼玉・忘年会のご案内
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-242.html

12月18日現在、参加予定者は10名です。
まだまだ参加希望は受け付けていますので、お気軽にご連絡下さい。


【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。

土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html



【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

『システマ実戦講座』

システマ実戦講座&DVD


皆さんもすでにご存じかと思いますが、システマジャパン代表のブレット・アダムス師「システマ実戦講座」(フル・コム編集)という書籍を出したので、早速読んでみました。

システマの基本的な原理はもちろん、かなり高度な術理も網羅していますから、システマ初心者にもベテランにも非常に役立つ本だと思いました。

特に、この本はブレットさんの動画を収めたDVDが付いているのが素晴らしいです。システマの自由で即興的な動きは本だけだとなかなか伝えづらいですが、動画でブレットさんの説得力ある動きを見たら、システマのエッセンスがよく理解できると思います。また、原理的な部分は本で詳しく説明していますので、両方を見ることで、理解がさらに進むはずです。

個人的にはブレットさんの動きはいつもシステマジャパンのクラスで見慣れているのですが、今回のDVDを見て、ブレットさんはとんでもなく上手いなと改めて感じました。とにかく、ブレットさんの動きが素晴らしすぎて、非常に参考になります。それと同時に、自分ももっと練習しないといかんな…と思いました。

システマ南埼玉では最近、ニュースクールなどシステマの高度な技法に取り組むことが多いですが、それも十分に基本ができてこそだといえます。だから、クラスで高度な内容を中心に練習していると、初心者の方に基本を説明する部分がおろそかになっているのでは?…と少し心配になったりもしています。

つきましては、特にシステマ南埼玉に参加していただいている方には、この「システマ実戦講座」をぜひ購入されることをオススメします。クラスで新しい内容をやりたがるシステマ南埼玉の主催者が基本の説明をすっとばしても、この本&DVDを見れば丁寧に分かりやすく解説していますので、自宅での自主練習の際にぜひお役立て下さい(笑)

↓ご購入はシステマジャパンウェブショップからどうぞ!
http://www.systemajapan.jp/#/news-23/4581291119




第105回 12/14(土) 9:30-12:00 志木市民会館101・102号室

システマ南埼玉・105回目のクラスのお知らせです。
参加希望の方は、コメントまたはメッセージをお寄せ下さい。

今回も引き続き、システマの新しい流れ “ニュースクール” の習得を目指し、
インターナルワーク中心の練習を行う予定です。

今回のクラスでは、システマジャパンのクラスや
先日のワークショップを通じて学んだ内容を中心にシェアしたいと思います。


【“Systema New School” 参考動画】

↓こんな感じの達人技、出来るように練習したいですね~!
http://www.youtube.com/watch?v=puyQLbw4w54&feature=youtu.be
http://www.youtube.com/watch?v=jqEJsLK23n8&feature=youtu.be
http://www.youtube.com/watch?v=x8G4RKj5q5g&feature=youtu.be


なお、今回は久しぶりに、システマ南埼玉のホームグラウンド、
志木市民会館が会場となります。

広めの部屋を取っていますので、できるだけ多くの人に
参加していただけると嬉しいです。


■ 日時: 2013/12/14(土) 9:30-12:00

■ 会場: 志木市民会館101・102号室

■ 参加費: 1000円 (※ 初回の体験参加は参加費無料です)
         

↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html


※ 会場は東武東上線志木駅から徒歩10分程になります。初めての方は場所がよく分からないかもしれませんので、9時頃に志木駅で待ち合わせをして、会場に向かうことも可能です。志木駅での待ち合わせを希望する方は、コメントまたはメッセージでお知らせ下さい。

※ 服装は動きやすいものであれば、何でも結構です。あとは、汗を拭くタオル、水分補給用のドリンクなどをお持ち下さい。今回は室内(会議室)での練習ですので、室内履きの靴は特に必要ありません。(裸足でも普通の靴を履いたままでも、どちらでも練習できます。)

※ 練習用ナイフをお持ちの方はご持参下さい。ラバーナイフでなく、金属製のナイフでお願いします。



【システマ南埼玉・忘年会のお知らせ】

忘年会の日程は、12月28日(土) 午後6時~午後9時に決まりました。
詳細は以下のページをご参照下さい。

↓システマ南埼玉・忘年会のご案内
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-242.html

12月11日現在、参加予定者は9名です。
まだまだ参加希望は受け付けていますので、お気軽にご連絡下さい。


【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩(主に月曜・木曜の晩)に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないけど、システマの練習はやりたい、 という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html



【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

三歩進んで二歩下がる

12/9(月)の晩に、久しぶりにシステマ夜練(平日の晩の自主練習会)を行いましたので、
その時の感想をご参考までに載せておきます。
(mixiの日記に載せているものの転載です。)

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、興味のある方はお気軽にご連絡下さい。

※↓システマ夜練の詳細については、以下のページをご覧下さい。
 http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html


(↓ 以下、本文)

今夜は要望をいただいたから、T中さんと久しぶりに深夜のシステマ夜練を行った。折角だから、この間の土曜日のワークショップでシステマ大阪のO西さんから教わったインターナルワークを早速、試してみた。しかし、セミナーの際にコツをつかんで、サクサク決まるようになっていた崩しが、T中さん相手だとなかなか決まらず、焦ってしまった。

セミナー当日は、マスターやシニアインストラクターの感覚が体に鮮明に残っているから、凄い動きが一時的に出来るようになることがよくある。その感覚が薄れてくると、その動きが出来なくなるものだが、また再現できるように練習を重ねることで、実力が飛躍的にレベルアップすることが多い。今日は水前寺清子じゃないが、三歩進んでニ歩下がってる感があったけれども、それなりに上達のためのヒントや仮説が得られたから良しとしよう。

夜練の最後には、T中さんの要望で、ライトスパーを行った。スパーとなると、負けたくない気持ちのためか、Hand to Handの遠間でバシバシと打ち合ってしまい、下手な空手やキックのような組手になる傾向がある。今回は意識して相手のキック的な間合いに付き合わず、システマらしいHand to Bodyの間合いで対処するようにしたら、結構うまく捌けた。スパーでもシステマらしい動きを保てたことで、自分も少しは進歩したかなと満足感があった。

システマ南埼玉・忘年会のご案内

システマ南埼玉の忘年会の日時・会場が全て決まりましたので、
正式にご案内します。

参加予定の方は12月8日現在、8名ですが、
参加希望者はまだまだ受け付けていますので、お気軽にご連絡下さい。

※ その後、参加予定者が増えて、12月14日現在、10名になりました。

※ 参加申し込みは遅くとも前々日の12月26日(木)までにはお知らせ下さい。


※ システマ南埼玉の参加者はもちろん、

  「システマ南埼玉には参加したことがないけど、システマには興味がある」
  「システマってどんなものか経験者に話を聞いてみたい」

  ・・・といった方も歓迎しますので、忘年会への参加を希望される方は
  コメントまたはメールでお知らせ下さい。


※ 12/28(土) 当日は、 13:00-15:30 志木市民会館 101・102号室(第13回特別クラス)
  の終了後に参加希望者が徒歩で会場に向かう予定です。 

※ 忘年会のみの参加も歓迎します。      



 ■忘年会の日時: 12月28日(土) 午後6時~午後9時

 ■場所: 笑笑 志木南口駅前店

     埼玉県新座市東北2-30-18 尾崎ビル 4F
     (東武東上線 志木駅 南口 徒歩2分)

     ↓地図
     http://tabelog.com/saitama/A1103/A110302/11027574/dtlmap/     


 ■会費: 4000円(飲み放題付き)

刺激的なクラス

12/5のシステマジャパンのクラスの感想をご参考までに載せておきます。
(mixiの日記に載せているものの転載です。)


(↓ 以下、本文)

昨日は仕事の立て込み具合が落ち着いてきたこともあり、会社帰りに、システマジャパンの通常クラスとレイトクラスにダブルヘッダーで参加した。仕事で忙しすぎた10~11月は、通常クラスにほとんど全く参加できなかったから、さすがに月謝がもったいなかった。だから、今後はなるべく通常クラスにも積極的に参加しようと思い、システマジャパン本部道場へと向かった。

道場に着くと、今回はレイトクラスだけでなく、通常クラスもI垣インストラクターのリードということだった。通常クラスでは、ペアを組み、ふくらはぎ・太腿・背中・腕など、体の各部を入念にマッサージした。ペアの1人あたり、30分以上は連続してマッサージを施した。

これだけ贅沢に時間をかけてマッサージすることは滅多にないが、その効果で体が十分にほぐれて、その後に行った歩法やショートストライクのワークでは快適に動くことができた。ミカエルもヴラディミアもマッサージは大いに推奨しているようだし、自分もなるべく普段のトレーニングに取り入れていきたいと思う。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

通常クラスの後のレイトクラスでは、I垣インストラクターがモスクワ本部で学んできた、いわゆるニュースクール的な内容を中心に練習した。

まず、プッシュアップの体勢を取り、その上に人が乗ったり、様々な方向から強くプッシュされるワークを通じて、相手から与えられたテンションを体に入れずにステイトを保つ練習を行った。

続いて、受け手は床に寝て攻め手は立っている猪木vsアリ状態で、攻め手が強く蹴ってくるのを捌くワーク。また、そこから発展して、攻め手から食らったキックの衝撃を体内に入れずに流して、相手の「源(みなもと)」に返すワークなどを行った。

レイトクラス前半のこの辺りまでのワークについては、自分なりに結構うまくやれたと思う。I垣インストラクターのレイトクラスに参加するのも今回で3回目になり、システマのニュースクールの感覚もなかなか良い具合につかめてきたな、という気がしていた。

しかし、クラス後半になると、さらに高度で難しいワークが続き、少々面食らってしまった。

例えば、ペアを組んで横に並んで立ち、攻め手は受け手の体めがけてナイフを思い切り突き刺す。受け手は体の接触部分などから攻撃の気配を感じとり、ナイフの突きをかわす、というワーク。本身なら胴体を貫通するほどのえげつない勢いで突き刺すから、模擬ナイフでも刺された方は非常に痛い。受け手は自ずと感覚を研ぎ澄まし、攻め手の気配を必死で感じようとする。自分は何回も手痛いナイフの突きを食らいながら、次第に、体の自然な反応でナイフをかわせるようになっていった。

また、複数の攻め手によるナイフ攻撃を捌くワークも行った。複数×ナイフという厳しい条件が重なる設定だから、いちいち頭で考えていては間に合わない。自分と相手と状況全体を常に感じながら、体の赴くままに自由に動いて対処することが求められた。

自分はつい緊張して力んだり、動きが止まることもあったが、I垣インストラクターのデモは圧巻だった。複数のナイフ攻撃に対し、リラックスして全く危なげなく捌き、要所要所で遠慮なくストライクを叩き込むなど、ヴラディミアを見ているような華麗な動きだった。I垣インストラクターは日本にいる時から相当な実力者だったが、トロントやモスクワでの長期の修行を経て、ますます凄みを増した感がある。

自分は複数のナイフを捌く練習はあまり経験がなく、かなり難しく感じたが、自分はこういう練習がやりたかったんだよ!、と唸ってしまった。高度にセンシティブかつコンバティブな内容で、非常に得られるものが多い。トロントやモスクワでこのレベルの練習を日常的に積んできたのなら、I垣インストラクターが格段に上達するのもうなずける。

システマを何年も続けていると、簡単にこなせるワークも増えてきて、最近では練習がマンネリ気味に感じたり、たまには天狗になることもあった。しかし、I垣インストラクターのクラスを通じて、トロント本部やモスクワ本部のハイレベルなシステマに触れて、大いに刺激を受けた。

また、自分もトロントやモスクワに行って、システマの本場でみっちりと修行を積みたいなと改めて思った。学生など自由な時間が取れる身分だったら、とっくの昔に修行の旅に出ているのだが。しがない中年サラリーマンの立場では、なかなかそうもいかないのが悩ましい。

いずれにしても、今後もなるべくレベルの高いシステマに触れる機会を増やし、自分の成長を加速させたいと思う。その意味でも、トロントやモスクワで修行してきた人のクラスには、積極的に参加するつもりでいる。

12/ 7(土) のクラスはお休みです

12/ 7(土) は、システマジャパンのワークショップに主催者が参加するため、
システマ南埼玉はお休みになります。

次回のクラスは、12/14(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101・102号室 です。
おそらく、システマジャパンのワークショップで教わった内容をシェアすると思いますので、
よろしくお願いいたします。

◆12月の練習予定◆

システマ南埼玉、12月の練習の予定をお知らせします。

今月も時間が長めの特別クラスを実施する予定ですので、、
じっくりとシステマを練習したい方はぜひご参加下さい。

また、12/28(土)の特別クラスの後は、忘年会を実施します。
12/3現在、参加予定者は7名ですが、まだまだ参加希望を
受け付けていますので、お気軽にご連絡下さい。



 12/ 7(土) 9:30-12:00 システマジャパン ワークショップのためお休み

 12/14(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101・102号室

 12/21(土) 9:30-12:00 志木市民会館 201号室
       13:00-15:30 志木市民会館 201号室(第12回特別クラス)※ 

 12/28(土) 9:30-12:00 志木市民会館 101・102号室
       13:00-15:30 志木市民会館 101・102号室(第13回特別クラス)※  
       18:00頃~  ★忘年会★(志木駅近辺の居酒屋で実施予定)



↓志木市民会館
http://www.city.shiki.lg.jp/38,2955,259.html



※ 特別クラスは、参加者がやりたいテーマを気の向くままに、自由に深く追求するクラスにしたいと思います。
 「中身が濃い」と好評をいただいている平日深夜の自主練習会の密度で、
  土曜の午後にじっくりと練習するイメージで考えています。

  特別クラスは一応、13:00-15:00 を練習時間としますが、最長で17:00 までは部屋が借りられますので、
  クラスを延長したり、居残り練習することも可能です。

  ↓特別クラスの詳細については以下を参照
  http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-183.html



【平日の晩の自主練習会(夜練)】

上記の正規クラス以外にも、平日の晩に自主練習会を行っています。
土曜日午前中のクラスには参加できないが、システマの練習はやりたい、
という方はお気軽にご参加下さい。

このシステマ夜練は、少人数で中身の濃い練習ができますので、おススメです!


※↓詳細については、以下のページをご覧下さい。
 http://systema38.blog.fc2.com/blog-entry-108.html



【プライベートレッスン・出張クラス】

ご要望があれば、プライベートレッスン、出張クラスなども承りますので、
お気軽にご連絡下さい。

システマ南埼玉・忘年会の日時の件

システマ南埼玉の忘年会の日時が決まりましたので、お知らせします。

参加希望者が今のところ7名と多数派の 12月28日(土) に決めました。

店はこれから探しますが、会費は飲み放題付きで3000円~4000円程度になると思います。
(店が決まったら、改めてお知らせします。)

参加希望者はまだまだ受け付けていますので、お気軽にご連絡下さい。



 ■忘年会の日時: 12月28日(土) 午後6時頃~

 ■場所: 東武東上線・志木駅の近辺の居酒屋(予定)

 ■会費: 3000円~4000円程度

プロフィール

ヨントス

Author:ヨントス
本名:西嶋 健二郎。東京寄りの埼玉に在住。仕事は市場調査。ライフワークはロシアの武術・システマ。モスクワ本部認定システマインストラクター。気功・ヒーリングもやってます。地道に修行を続けて、60代あたりで強い爺さんになるのが目標。無類の猫好き。

埼玉県志木市で毎週土曜日午前中と平日の晩にシステマのトレーニンググループを主宰しています。システマに興味がある方は、下記のお問い合わせフォームからお気軽にご連絡下さい!


■お問い合わせ(連絡先)

お問合せフォーム


■ mixiのコミュニティ:
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5673325

■ Facebook:
「西嶋 健二郎」で登録してます。

■↓システマに限らず、トレーニング方法に関するアドバイスも行っています
https://coconala.com/services/44747

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR