2015年 ミカエル師来日セミナーの感想
5月4日(月)~5月6日(水)にシステマジャパンにより開催された
ミカエル師来日セミナー 「ザ・システマ・マスタリー・セミナー2」 に参加してきました。
今回はスタッフの一員としてセミナー運営のお手伝いもしましたが、
ミカエル師は昨年から頻繁に来日しているため、
今回のセミナーでは客足が鈍るかと少々心配していました。
しかし、蓋を開けてみれば、
セミナー初日は約180人、2日目~3日目も約160人が参加する大変な盛況でした。
さすがにミカエル師のブランド、集客力は素晴らしいなと感心しました。
セミナーで練習したメニューは、
システマジャパン創立者のアンディさんも言っていましたが、
システマのレベル1とレベル2をつなぐような内容だったかと思います。
ニュースクールの高度な術理を、
接近戦でどのように実践するか、というテーマで一貫しており、
以前のセミナーに比べれば
具体的で分かりやすかった印象です。
特に、1日目・2日目で練習した
自分や相手の重心・テンションのコントロール、
3日目で練習した
武器の操作感覚をストライクに活かす手法は、
非常に参考になりました。
また、相変わらず、デモで実演される
ミカエル師やダニール師の動きは別次元だなと感心しました。
ここまでの達人の境地に到達するためには、
どれだけの練習が必要なんだろう?と、気が遠くなりそうです。
ただ、以前に比べれば、
ミカエル師やダニール師がやっている動きの原理について、
理解度が深まってきたように思います。
ある程度は、自分なりに再現できる部分も増えてきました。
昨年からミカエル師・ダニール師のセミナーに連続して参加しているので、
高度で難解なニュースクールにも少しずつ馴染んできたようです。

なお、今回のセミナーでモスクワ本部認定インストラクターの資格を更新しました。
今後も引き続き、ミカエル師・ダニール師から教わったシステマを
参加者の皆さんにシェアしながら修行を積んでいきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

また、今回のセミナーでは、システマ南埼玉に群馬から熱心に通って来てくれる
鳥羽田 一洋さん、野呂 和人さん が、Instructor-In-Training (インストラクター研修生)に
認定されました。 おめでとうございます!
2人はすでに群馬でトレーニンググループを始めているようです。
鳥羽田さん、野呂さんのIiT取得を機に、
群馬のシステマシーンも活性化するんじゃないかと思います。
今後も、システマ南埼玉とシステマ群馬?をよろしくお願いいたします。
ミカエル師来日セミナー 「ザ・システマ・マスタリー・セミナー2」 に参加してきました。
今回はスタッフの一員としてセミナー運営のお手伝いもしましたが、
ミカエル師は昨年から頻繁に来日しているため、
今回のセミナーでは客足が鈍るかと少々心配していました。
しかし、蓋を開けてみれば、
セミナー初日は約180人、2日目~3日目も約160人が参加する大変な盛況でした。
さすがにミカエル師のブランド、集客力は素晴らしいなと感心しました。
セミナーで練習したメニューは、
システマジャパン創立者のアンディさんも言っていましたが、
システマのレベル1とレベル2をつなぐような内容だったかと思います。
ニュースクールの高度な術理を、
接近戦でどのように実践するか、というテーマで一貫しており、
以前のセミナーに比べれば
具体的で分かりやすかった印象です。
特に、1日目・2日目で練習した
自分や相手の重心・テンションのコントロール、
3日目で練習した
武器の操作感覚をストライクに活かす手法は、
非常に参考になりました。
また、相変わらず、デモで実演される
ミカエル師やダニール師の動きは別次元だなと感心しました。
ここまでの達人の境地に到達するためには、
どれだけの練習が必要なんだろう?と、気が遠くなりそうです。
ただ、以前に比べれば、
ミカエル師やダニール師がやっている動きの原理について、
理解度が深まってきたように思います。
ある程度は、自分なりに再現できる部分も増えてきました。
昨年からミカエル師・ダニール師のセミナーに連続して参加しているので、
高度で難解なニュースクールにも少しずつ馴染んできたようです。

なお、今回のセミナーでモスクワ本部認定インストラクターの資格を更新しました。
今後も引き続き、ミカエル師・ダニール師から教わったシステマを
参加者の皆さんにシェアしながら修行を積んでいきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

また、今回のセミナーでは、システマ南埼玉に群馬から熱心に通って来てくれる
鳥羽田 一洋さん、野呂 和人さん が、Instructor-In-Training (インストラクター研修生)に
認定されました。 おめでとうございます!
2人はすでに群馬でトレーニンググループを始めているようです。
鳥羽田さん、野呂さんのIiT取得を機に、
群馬のシステマシーンも活性化するんじゃないかと思います。
今後も、システマ南埼玉とシステマ群馬?をよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト